ログイン
マイページ
連載一覧
レシピ
店&料理人
献立
調理科学
食材&調味料
意味&由来
器&道具
酒
「和食にワインを合わせたい」というお客が増え、店にもある程度の品揃えや知識が求められています。とはいえ、イチからワインを学ぶのはなかなか大変。そこで、2021年4月~22年3月の期間、自然派ワインバー『サボラミ』ソムリエール・高橋多弥さんと、日本料理『柏屋』のエグゼクティブソムリエを務めた松岡正浩さんを指南役に迎え、旬の食材とワインのマリアージュを検証し、お届けしました。
22年8月からは「和食×ワイン」の基本のキを松岡正浩さんから教わる連載がスタート。そもそもマリアージュとは何かという考え方や、必ず押さえるべきコツ、一度覚えたらあらゆるシーンで活用できる方法などをご紹介します。
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
料理人のためのソムリエ試験対策 Vol.10 主要黒ブドウ品種の特徴 その1
2025.04.25
2
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
料理人のためのソムリエ試験対策 Vol.9 主要白ブドウ品種の特徴
2025.04.10
1
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
料理人のためのソムリエ試験対策 Vol.8 ワインの酸とアルコール
2025.03.12
1
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
料理人のためのソムリエ試験対策 Vol.7テイスティングして書き留める
2025.02.09
2
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
料理人のためのソムリエ試験対策 Vol.6二次試験対策として意識すべきワインについて
2025.01.27
1
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
料理人のためのソムリエ試験対策 Vol.5 二次試験対策の準備
2024.12.27
1
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
料理人のためのソムリエ試験対策 Vol.4 一次試験対策、教本と過去問を利用した勉強法
2024.11.26
2
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
料理人のためのソムリエ試験対策 Vol.3 一次試験対策の準備と春先までの勉強法
2024.10.29
4
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
料理人のためのソムリエ試験対策 Vol.2 一次試験対策前にすべきこと
2024.09.20
4
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
料理人のためのソムリエ試験対策 Vol.1
2024.08.23
3
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
お椀とワイン 実践編②
2024.04.24
7
0
和インのマリアージュ
和インのマリアージュ
お椀とワイン 実践編①
2024.03.08
7
0
1
2
3
次へ
連載一覧
Prev
/
Next
#人気のタグ
#タケノコ
#ナノハナ
#ハゴボウ
#ウド
#フキ
#フキノトウ
#コゴミ
#タラノメ
#ウルイ
#アスパラガス
#ソラマメ
#ウスイエンドウ
#タマネギ
#ゴボウ
#タイ
#ハマグリ
#アサリ
#ホタルイカ
#サワラ
#トリガイ
#ホタテガイ
#カツオ
#アナゴ
#ワカメ
Page Top
会員限定記事が読み放題!
月額990円(税込)初月30日間無料。
※決済情報のご登録が必要です
新規会員登録(初月30日間無料)
WA・TO・BIとは?
連載一覧
お知らせ
よくある質問
新規会員登録
Follow Us
Produced by